[2007年4月10日 東京鉄漁り]

目当ての車両を追いつめろ!(笑


<おことわり>
本家サイトの旅行記からこのページを見る方へ。
このページは、Paca Paca Station あさみ堂鉄道館「あさみ堂駅」に掲載されているページです。
なので、身内以外でも読める構成になっております、ご了承ください。

あさみ堂駅から見る人向け
<登場人物>(敬称略)
べるず
相変わらず、麻美様作者の管理人。
2007年4月9日に僧道実修を終えて身延山を脱出。
さらに麻美様への信仰を深めているあたり、マジメに修行していたのかが疑われている。


NOiA
パカパカッションの仲間では「ネタ師」を名乗る目立ちたがり屋。
ドデカミンという飲み物が好物。特に鉄というわけではない。
麻美様ラヴァーズでは「影のラヴァーズ」を自ら名乗っている。

中央林間駅についた私を出迎えたのは東武鉄道50050系
何のことはない、探すまでもなく乗ることが出来た。

実は前日隼鷹氏に「東武の50050は多いですから、捕まえやすいと思いますよ」との助言を頂いていたが、本当にその通りであった。
東武鉄道50050系


途中2駅に寄りながら宮崎台駅で下車し、パルスへ。ここはパカ魂エッセィに譲る。
田奈 あざみ野


鷺沼駅で捕まえた東京メトロ半蔵門線08系。個人的に好きな車両なので、ここでもでかい画像出します。
東京メトロ半蔵門線08系


さて、渋谷駅にてNOiA氏と待ち合わせすることになる。
彼が到着するまでの間、ひたすら撮影し続けた。

東急5000系

東京メトロ半蔵門線8000系
ここでは東急5000系と、東京メトロ8000系を紹介。
他には東武30000系、東急8500系、東武50050系、東京メトロ08系など(一部はギャラリーにあります)。


NOiA氏と合流。「3時間も待ったよ」と誇張表現で挨拶。
さて、どこに行くかということになり…特に目的地もなかったので
話題の東京メトロ10000系をハントすることに決定(ぇ
さほどの鉄ではないNOiA氏にとってはいい迷惑(?)だったが、これが後に生きることになろうとは。


半蔵門線で永田町まで進み、有楽町線へ。
とりあえず終点で待ってみようということで新木場まで行ってみる。もちろん初乗車。

この時乗車したのは西武6000系でした。

待つこと1時間余り。来るのは有楽町線7000系と西武6000系ばかり(携帯バッテリー保存の為、撮影はしていない)。
1度だけ東武9000系が来たけれど…なかなか来ない。


麻美様って?と思う人は、まずあさみ堂の本館に行くべし。
暇なのでここの待合室で撮影した問題の麻美様画像。
麻美様ラヴァーズではノックダウン者が続出。
ちなみにこの現物はNOiA氏に差し上げた。


仕方ないので、いつもの暇つぶしに絵でも描くことに。
NOiA氏が「じゃあ、僕が見つけたらお教えしますよ」と頼もしい一言。その直後…!


NOiA氏「べるずさん、あれじゃないですか?!」

ふとホームの方を向くとそこには、茶色のラインの電車が入ってきた!

私「これだ!これだぞ!」


東京メトロ10000系
遂に東京メトロ10000系を捕まえた!!

最初に撮影したものは暗かったので、一旦ホームの西側に移動して撮影しました。
携帯カメラで撮影したものはギャラリーにあるので、ここでは使い捨てカメラで撮影した写真を出してみます。
数枚撮影していると逆方向(回送電車)のホームに…


東京メトロ10000系
今度は反対側にも来た!!何と言う偶然!

10000系車内の様子
車内の様子はこんな感じ。
貫通路が広くなったような気がする。昨今の電車のように吊革の高低差はなし。


液晶モニターによる案内
ドアの上にある液晶モニター。


惜しむべきは…どうしてドアチャイムがE231系なんだ…営団チャイムを期待していたのに…。
万人を楽しませる娯楽は存在しないといいますが、名言だと思った。

そしてこの一件でNOiA氏は「ネタ男」から「奇跡の男」に昇格した(本人困惑)。

その後この電車で永田町まで行き、半蔵門線に戻って神保町へ。
いつものようにミッキーへ行くのであった。


(本館から来た方は、ブラウザを閉じてください)

inserted by FC2 system