[ドニチカツアー]


<おことわり>
本家サイトの旅行記からこのページを見る方へ。
このページはPaca Paca Station あさみ堂鉄道館「あさみ堂駅」に掲載されているページです。
なので、身内以外でも読める構成になっております、ご了承ください。

また、画像が多いので、接続状況によってはかなり重いです。

2005年7月16〜18日、狩魔さんが札幌に来てくれました。
これは17日に行った出来事のレポートです。


※狩魔さん…正式HN「名波狩魔」 道東方面在住、札幌在住期間もあり。

そもそも、この企画を持ちかけたのは狩魔さんだった。ある日のメッセで…

狩魔「ドニチカキップって、何行まで印字できるんでしょうか」
べるず「ドニチカですか。うーん…ウィズユーカードは43行だと思いましたが」
狩魔「今度札幌行ったときに、全部埋めてみるとか」
べるず「ほう、面白そうですな」

あっさり決定。OKする方もどうかしてます(笑
というわけで、1日フルにいられる17日に決定。
が、実は前日まで多忙だったワタシは銀行で金を下ろすことができず、当日の所持金1000円足らず(笑
CD機が使える時間まで何も飲み食いできません。

集合場所は福住駅。管理人の居住地です。
それと、狩魔さんの初日の宿泊場所の関係からここになりました。
たぶん初めてであろう始発のバスで福住駅到着。ワタシの方が若干早くつきました。
駅事務室でドニチカキップを購入、さぁ、札幌市内だけど長い旅の始まりだ!
同時に今回、駅にある記念スタンプをノートに押してみることにしました。
※面白さ半減予防のため、スタンプの画像と話題は掲載しませんのでご了承ください。

ルートとしては、隔離された東豊線をまず先に攻略することに。
おまけにこの日は札幌ドームで野球があるため、東豊線は午後混雑すると言う予測もありました。
見るべきものがある駅は少し長く滞在、そうじゃない駅は改札をくぐってスタンプを押して、またホームに戻る…の繰り返しです。

月寒中央駅美園駅ときて、ここで1枚車両を撮影。709号車。

そして駅コンコースに出て、ある異変に気がつく。
「あれ…?ATMがない…?」→撤去の張り紙あり
「あれ…?売店が無い…?」→跡地と駅構内図に消した跡があり

東京の地下鉄の駅ではコンビニやスタバ、女性向けネイルアートなどの店がコンコースや改札内にあるなどで話題ですが、札幌の東豊線は採算が合わないためだとは思いますが、時代に逆行した格好になっていました。残念。

豊平公園駅で狩魔さんの絵を1枚頂きました。ありがとうございます。
(2005年7月現在のトップ絵と同じイラストです)

学園前駅の3番出口(大学口)の広さに驚く狩魔さん。
そして、この駅も売店が撤去されていました。

豊水すすきの駅で、車掌さんの交代シーンや、出勤の様子に偶然遭遇。
狩魔さん曰く「刑事ドラマのテーマが似合いそうな隊列」だったそうです^^;
出発後、大通駅とさっぽろ駅は後にしよう、ということでそのまま北13条東駅へ。
東豊線の超・過疎駅もやはり売店はありませんでした。
東区役所前駅はさすがに乗客の多い駅だけあって売店も健在です。

環状通東駅で、スタンプを押したノートを忘れたことに気がつき、自分だけすぐさま戻る。
そのおかげで回送車を撮影できました(爆
元町駅でようやくCD機が使える時間になり、お金を下ろす。これで安心。

北13条東駅に次ぐ過疎駅・新道東駅には売店があるぞ…?

終点・栄町駅に到着。これで一応東豊線は制覇。
一旦さっぽろ駅まで戻ることに。久々に通しで乗車です(笑

さっぽろ駅で降りてスタンプを押してみたら「東豊線さっぽろ駅」とあった。
ということは路線別になっているのか…(汗
そしてここまで何も食べてないので一旦降りて食事でも、ということに。
狩魔さんの希望でモスバーガーに。というわけで結局大通駅へ。
37番出口がシャッターが開いているのになぜか電気がついていない。

35番出口から出て目の前がモス。その隣の店は無かったことにする(笑
モスで休憩をかねて朝昼兼用食事としゃれ込む。
ここで狩魔さんよりお土産を頂く。前にメッセで話していたトンガリキッズのCD
Amazonでも評価が最低か最高の極端なCDです。
そして、幸福駅の記念硬券。これは発行日が任意で入れられるとのことで、狩魔さんが入力してくれたのは「6月10日」(笑
遂に、マリカを永遠の恋人としてカオスライトに認定されました(オーナー、恨むな)。



その後の予定をそこで決める。
大通から南北線で一気に真駒内まで行くことにして、折り返しながら印字を埋めていくことに。
南北線大通駅1番ホームまで歩いている途中で、東西線大通駅のスタンプ発見。手間が省けた。
というわけで南北線でまず真駒内駅へ行くことに。スタンプが灯台下暗し(笑
あと、ここで5000形を1枚撮影しました。この駅はやりやすいですね。
自衛隊前駅で降りて、そのまま狩魔さん待望の交通資料館へ…。



交通資料館。
前回(3月)に狩魔さんが来た時は当然閉館状態だったので、入るのは札幌在住時期を含めて初めてだとか。
この日は日曜日でしたが、それほど人はいませんでした。
北側から順番に、展示車両を見て、そして暑いのに一通り乗車(笑
バスがけっこう面白いですね。
ロープウェーは小さすぎです。昔の日本人はミニだったのかと錯覚してしまう。

展示室に入る。ワタシにとってはあまり変わった光景ではないが、初めて見る車両模型や車両写真を食い入るように眺める狩魔さん。まるで社会科見学。
全盛期の時代の南北線2000形

車番プレートが付く前の東西線6000形

東豊線 撮影場所は川崎重工?
写真パネルを無理矢理撮影してみました。東豊線が地上にいるのはかなりレア?




隼鷹さん大好きなディーゼルの路面気動車模型
模型も数多くあるのですが、ショーケースがあるのでうまく撮影できません。


試作品の模型
そういえばクロスシートの地下鉄1000形の模型がありましたが、あれはどうだろう…。
よく見ると車体番号が正面貫通路に入ってます。


新旧混在
ワタシが一番好きな展示物は、中央に展示されている地下鉄の模型。欲しい(笑
6000形と8000形が立体交差だ!(違


展示物の中に交通局の制帽があったので、被っていただきました(笑
※写真は当然お見せできません。
地下鉄2000形のウィズユーカードを購入してみました。
でも、下のライトが光ってるのを今まで見たこと無いんですが。


展示室を出て、市電の展示車両を見に行く。
どっかで見たような光景…
そういや、大江戸線とかこんなサイズのような気がする。

停留所名が当時のまま
ディーゼルの「路面気動車」D1041。まるで試作車両のようなライトです。
すぐさま撮影し、気動車スキーの某黄色の人へメールで送信。
(このあたりの車両は一部撮影しているので、ギャラリーで見ることが出来ます)

狩魔さん待望の地下鉄1000(=2000)形は…
今度は道路側からはブルーシートで見えません(苦笑
ただ、今度は敷地の中に入れるので、逆からの撮影が出来ました。
札幌の地下鉄と言えば…

交通資料館を後にして、セブンイレブンで飲み物購入。
…狩魔さん、昼間からアルコール含んでるものですか?^^;


自衛隊前から北方面へ出発。対岸に302号車がいました。
澄川駅のスタンプの絵柄、本当にあれしかなかったんでしょうか…
南平岸駅平岸駅中の島駅幌平橋駅と順調に進む。
平岸はスタンプが逆ホームだったのでちょっと走りましたけど。
狩魔さんの今日宿泊するホテルのチェックインのため、中島公園駅で一度地上へ。
無事にチェックインを済ませ、再び駅へ!
すすきの駅大通駅さっぽろ駅とスタンプを押すために改札をくぐる。
(実はコレが後になって、失敗の引き金になってしまう)
大通では、交通PRセンターでまたもや資料の閲覧。今度はシールはつけません。
(何があったのかは本家サイトの「パカ魂」エッセィ・2004年12月を見るべし)

で、平岸のように駅事務室前まで連絡階段をくぐるのがかったるいため、麻生から引き返す形で印字していくことに。
麻生駅のあと、北34条駅でVJの台の店を見ようとしたら、シャッターが閉まっていて入れない。
地上まで出てビルを1周してみたが、どこからも入ることが出来ず、サウナ入り口はリニューアル工事のため3ヶ月間休業、とあった。これはまた後日改めて確認することにする。
北24条駅では、あの狭いバスターミナルへの階段を体験。
北18条駅北12条駅と1番ホーム側駅事務室にある駅のスタンプを押して、これで南北線は完全制覇。
大通まで進み、今度はいよいよ東西線だ。



東西線は、宮の沢から順番に埋めることにした。
西28丁目と東札幌が、駅事務室が1番ホームにあるためである。

やってきたのは8000形だが、時間との勝負なので仕方ないので乗る。
宮の沢駅からスタート!CCレモン購入。
このあたりは、あまり見るべきものがない。宮の沢駅→発寒南駅琴似駅と進む。
発寒南駅の駅事務室にある、ペーパークラフトの地下鉄(駅員さんの手作りっぽい。駅紹介「発寒南駅」のページに写真があります)を狩魔さんが撮影にチャレンジ。
不審に思った駅員が近づく…ピンチ!(何でやねん
だが、改札機でトラブルが発生したらしく駅員がソチラへ。その間に撮影して逃走(謎

琴似駅でスタンプ押した時、CCレモンを忘れたっぽい(気がついたのは二十四軒駅)。
西28丁目駅スタンプを押そうと思った時、駅員に話しかけられそうになり、狩魔さんがすかさずフォロー。
円山公園駅西18丁目駅西11丁目駅と進み、大通は通過。
大通以東のバスセンター前駅菊水駅東札幌駅白石駅と順調。
東札幌駅ではこんなもの発見。
ドニチカキップの大アピール
そしてなんで売店定休日やねん。


そしてさらに進んでいくのですが…南郷7丁目駅のスタンプがスゴイ。
南郷7丁目駅のセールスポイント
3線ホームしかアピールするものがなかったのかと思ってしまった…。


南郷13丁目駅南郷18丁目駅と、そろそろ印字が限界に近づいてきました。
「これ、まだいけるの?」と2人とも疑心難儀のまま大谷地駅へ。
そして大谷地の印字が…できた!しかし、これはもう無理でしょう…。

完全埋め尽くしの証
全部印字するとこうなる!
結論として、大通・さっぽろを2回通らなければ、全駅印字が可能なことがわかりました。
そして、効率よく回っても10時間はかかることも…。
次回は全駅コンプリートしたいですねぇ、狩魔さん、深風さん、とわさん(増えてる

ちなみに、全部印字されている状態でも改札を通過できます。
印字が無い分、わずかですがカードが改札機から出てくるタイミングが早いです。

ひばりが丘駅新さっぽろ駅の印字はできませんでしたが、スタンプは確保しました。
ひばりが丘駅が予想通りの絵柄なのは気のせい?<地下鉄車両基地
下の図式は気にするな。

最後に乗ったのは8000形の825号車でした。
停車中に車両をバックに記念撮影。
全行程終了時刻は19時17分、開始より約13時間でした。お疲れさま〜!


最後の打ち上げはデュオの中にあるサイゼリヤ。そういえば、北海道はココだけだ。
狩魔さんは入店するのは初らしい。ワタシは…聞くな(苦笑
ドリンクバーのジンジャーエールが切れていたのが残念。
たらふく食べても2人で2500円程度で済むのがすごい。普通の店なら3000円越えてる。

疲れもあるので今日はコレで終了ということで帰りの地下鉄に乗る。
さすがに狩魔さんも眠ってしまった。起きなければ宮の沢まで行こうかなと思った。
3月の逆ですなぁ。…けど、起きた(笑
ホテルの前まで送り、帰りは豊水すすきの駅まで歩いて、東豊線で帰路に着きました。
終バスに間に合った〜(安心



本館から来た方は、ブラウザを閉じてください。

inserted by FC2 system